「色鳥の森フェスタ」協賛のお願い☆-クラウドファンディング

0-99あかちゃん

クラウドファンディングに「色鳥の森フェスタ」の公開をしました。

https://camp-fire.jp/projects/view/4950

↑こちらのページに、色鳥の森フェスタのイベント主旨など、詳しく載っています!

クラウドファンディングとは?

インターネットを通じて不特定多数の人から資金を集める仕組みの事です。

イベントへの理解をいただいた皆様から、イベント開催への資金協力をお願いしています。

クラウドファンディングについて詳しく知りたい方は、CAMP FIREのページを是非ご覧ください♪

————————————————————————————————————————-

プロジェクト本文(抜粋)

[色鳥の森(いろどりのもり)とは]

色鳥の森は、親と子の様々な問題に着目し支援を行うプロジェクト団体です。

児童虐待、子どもの貧困、虐め、発達障害、少子化、里親問題…

多くの課題がこの国にはあります。

[最初のテーマは児童虐待]

色鳥の森フェスタは
  1. ①様々なアートを取り入れ、楽しんでもらうこと。
  2. ②講演会や勉強会を行い『気づき』の時間を作ること。
  3. ③ほっと安らげる時間を過ごしてもらうこと。

この3つをベースにしています。

 

[リターンについて] 

 ささやかな物ではありますが、ご支援くださった方々にプレゼントをお贈りします。

 

○1,000円
  • ・主催者からのお礼状

 

○3,000円
  • ・主催者からのお礼状
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定缶バッジ

 

○5,000円
  • ・主催者からのお礼状
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定缶バッジ
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定クリアファイル

 

○10,000円
  • ・主催者からのお礼状
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定クリアファイル
  • 講演会上映会無料券1枚
  • ・会場、ホームページ、SNSに協賛として企業名、店舗名、個人名(ハンドルネーム可)を掲載

 

○3,0000円
  • ・主催者からのお礼状
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定缶バッジ
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定クリアファイル
  • 講演会+上映会無料券セット×2枚
  • ・会場、ホームページ、SNSに協賛として企業名、店舗名、 個人名(ハンドルネーム可)を掲載
  • 池川明先生のサイン入り絵本『おなかのなかにいたときはね』
おなかのなかにいたときはね

 

○50,000円
  • ・主催者からのお礼状
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定缶バッジ
  • ・2016年色鳥の森フェスタ限定クリアファイル
  • 講演会+上映会無料券セット×2枚
  • ・会場、ホームページ、SNSに協賛として企業名、店舗名、 個人名(ハンドルネーム可)を掲載
  • 池川明先生のサイン入り絵本『おなかのなかにいたときはね』
  • ・色鳥の森オリジナル絵画(複製)額装

 

皆さんからの支援をお待ちしております☆