artist

ARTIST

写真

わらべうたミュージカル- わらべ歌体験 -

イベント

伝承わらべうた体験

場所

asagoro広間

時間

15:00~16:00

参加費

無料

コメント

🌟どなたでも自由に参加できます

『かあーってうれしい花いちもんめ、まけーてくやしい花いちもんめ!』
子どもの頃あそびましたか?
知らない!! なにそれ? という方も、昔あそんだことのある方も、童心にかえって一緒にあそんでみませんか?
 
子どもたちの遊びから生まれたわらべうたは、日本の伝承ミュージカルです。
まずは私たちが披露しますので、周りでご覧ください。そして、やりたくなったら一緒に手をつないで、歌ったり、動いたり、台詞を言ったり、楽しいわらべうたミュージカルタイムを、親子で体験しましょう!
子どもも大人もひとりひとりが主役です

身近なものでできる昔ながらのお手当て- 昔ながらのお手当講座 -

イベント

講座

場所

asagoro広間

時間

14:00~14:40

参加費

無料

🌟どなたでも自由に参加できます!

お母さんは世界一のお医者さん!
びわの葉、梅、こんにゃく、蓮根など、身近なものですぐできる昔ながらのお手当をご紹介します。
虫刺され、熱が出たときや咳がでるときなどに、からだと向き合って薬に頼らないお手当てをしてみませんか。
今日からすぐに使える、びわの葉エキスもご用意します。

子育てって楽しい?大変?子育てで大切にしたいこと- 子育て講演会 -

ほあしこどもクリニックhttp://www.hoashi-clinic.com/

イベント

子育て講演会

場所

asagoro広間

時間

11:30~13:00

参加費

前売り、当日共に 500円

ご予約はこちらから。

コメント

自分の子どもが立派に成長するために、親として大切に育てていきたい。
親なら誰だってそう思いますよね。

だからこそ、
母乳じゃなきゃ!布おむつじゃなきゃいけない。
しつけはしっかりしないと。
食べ物に気をつけなきゃ健康が…
お勉強できる子にれば将来は安心!
と、いろいろ考えてしまいます。

しかしそんな想いとは裏腹に、あるとき子どもはイヤイヤ期に、第一次反抗期に、第二次反抗期に…
まさに一筋縄ではいかないのが子育てです。

何が足りなかったのかしら?
そう考える前に、ある言葉ひとつで親子の愛着関係というものがしっかり繋がるということを知っていただきたいのです。
その一言、また、お母さんが何より子どもにすべきこと。
これらのお話しを、ほあしこどもクリニック副院長の帆足暁子先生に伺います。

子育てで一番大事なことは何か、今一度気づくために。

お子様連れ大歓迎です。ぜひご参加ください。

ご予約はこちらから。

おっちょんゆっちょん- わらべうたLIVE -

イベント

わらべうたLive

場所

若宮荘・広間

時間

12:20~12:40

参加費

無料

コメント

今年は、若宮荘ベビーヨガ体験の休憩時間に登場しますよ。

リズムがあっておもしろい&かわいい童謡・わらべうたと、穏やかで優しい気持ちになるような大人向けのカバー曲を歌います。

LIVEの目玉は子育て応援ソング「ぼくのねがい」。

お母さんが大好き!という子どもの思いを代弁しよう、と作ったこの曲は子育て中のお母さんだけでなく子どもたちにも人気があります。
当日はみんなで一緒に歌ってもらえたら嬉しいです!

当日「ぼくのねがい」のCD販売も行います。

早川 裕- 絵本読み聞かせ -

えほんみちHPhttp://ehonmichi.com/ブックサポートHPhttp://t-book-s.co.jp/

イベント

絵本読み聞かせ

場所

asagoro広間

時間

11:00~11:20

参加費

無料

🌟どなたでもご自由に参加可能です!

コメント

今年は古民家でゆる~りえほん。
いつもの絵本を、読み聞かせの達人が面白く楽しく読んでくれます。
どんな絵本を子どもに読み聞かせしたら良いか悩んでいる親御さんも、きっと参考になりますよ。
ぜひ親子でお楽しみください。